今昔写語こんじゃくふぉとがたり

検索

最新のコメント

新高岡/加越能鉄道新湊線

ゲスト2017-09-19 12:53:11

新高岡駅ではなく、高岡駅北です。
右奥に写ってる大和証券のビルは看板はなくなりましたが今もあります。
ホテルα‐1の角部屋から同じような構図になるのでは。
〒933-0021 富山県高岡市下関町4−55 ホテルα―1高岡駅前の付近
https://goo.gl/maps/XsfKNrRKUTJ2
小野田駅前

今昔管理人2017-09-11 20:58:49

新しい写真は
2017年09月02日
の撮影です。
厚狭駅

今昔管理人2017-09-11 20:57:37

新しい写真は
2017年9月2日
撮影です。
目出駅

今昔管理人2017-09-11 20:55:30

現在の写真は
2017年8月18日
の撮影です。
旧米穀株式取引所

ゲスト2017-08-03 23:15:30

撮った写真は有りませんが新潟市中央区上大川前9番町付近ではないかと
新潟米穀株式取引所で検索すると旧第四銀行住吉町支店の角向かいに有ったらしい
道路隔幅により銀行は移築されたが一方通行と電信柱の明元堂眼科が近くにあるなど間違いないないと思います
三間通り

ゲスト2017-04-25 20:43:07

初めましてこんにちは(^^)Twitterのフォロワーさんで知って何気なくこちらのツイート眺めてたら在住の品川区と書いてあるのでよく注視してみたら…。何とビックリ?私の生家?しかも私の生まれた年?本当に有り難う御座います(^o^)ここは品川区二葉3丁目、奥に見えるのはまだ開通間もない新幹線の高架ですね(^.^)
1回目の建て替えが竣工した国鉄船橋駅

ゲスト2017-04-20 14:57:00

現在のJR船橋駅南口前交番辺りから撮影した写真だと思われます。
甲斐産葡萄酒醸造所

ゲスト2017-03-25 22:28:12

現在 甲州市勝沼町下岩崎にある「宮光園」です。
不明

ゲスト2017-03-20 02:15:25

この写真は、高嶋易断で有名な、高嶋嘉右衛門の横浜市神奈川区高嶋台の家だと思います。写真は1910年代でしょう。
JR神立駅/常磐線

ゲスト2017-03-19 05:04:02

改修前の貴重な写真ですね
大丸神戸店屋上

りん2017-02-20 21:26:47

大丸神戸店屋上から北東方向を望む。
大丸神戸店屋上

りん2017-02-20 21:22:46

大丸神戸店屋上から南東方面を望む。
同和火災ビル(現存)商船ビル(現存)横浜正金銀行(現神戸市立博物館)、税関ビル(現存)を確認できる。
大丸神戸店屋上から三宮方面

りん2017-02-20 21:17:29

大丸神戸店屋上から三宮方面を望む
写真中央には阪急神戸駅(現阪急神戸三宮駅)、
そごう神戸店は建築中。
神戸大丸付近。ベレー帽の進駐軍兵士。

りん2017-02-20 21:08:35

トアロードから南方向に大丸を望む。
大丸の東側には建替前の三菱銀行(現東京三菱UFJ銀行)、その南隣にはニッケビル(現存)を見ることができる。
横手市役所

ゲスト2017-01-22 16:54:07

真ん中に見えるのが学校橋、その先にあるのが南小学校です。
平塚駅/国鉄東海道本線

ゲスト2017-01-12 00:58:31

平塚駅の駅ビル
ラスカです
平塚市

ゲスト2017-01-12 00:57:10

国道1号線
片野屋付近です。
山陽電鉄、山陽舞子駅前

ゲスト2017-01-06 18:19:42

国鉄(JR)舞子駅の北口広場です。駅を背にして北向きの撮影です。坂道を登った正面に白壁の建物の手前が山陽電車の踏切でその左側に山陽電車 舞子公園駅があります。手前の学生服の少年達の右側へ道が延びていて、今の舞子ヴィラに至ります。明石海峡大橋の建設でこのあたりは立ち退きもあって、今ではこの位置での撮影は出来ないかも知れません。
不明

ゲスト2017-01-06 18:05:35

垂水区の星陵高校北側道路を西に向かった地点です。舞子墓園入口から清水が丘方面に下っていく分岐のあたりから、北側から僅かに東方向に向かって撮影されたものです。分岐点から少し東側かも知れません。昔は、舞子陵のてっぺんを高圧電気の鉄塔が立ち並んでいました。手前の造成地の工事用プレハブの後ろ側に神明道路が左右に通っていますが、低いので見えていません。奥側の造成地は、新多聞団地、学が丘です。ご近所の方は、今の姿を撮影してみて下さい。
星稜高校付近

ゲスト2017-01-04 05:00:37

星陵高校のベストショット位置です。舞子墓園の東端のあたりからの東方向から僅かに南に向かっての撮影でしょう。松の葉の隙間の空き地はすでに住宅地です。優美な姿の星陵高校本校舎は建て替えられましたが、デザインを残して貰えています。写真右側に見えている建物は、県立神戸商業高校の校舎です。左遠方には鉢伏山上の回転展望台が見えています。