大阪スタヂアム(大阪球場、1950~1998)
まだ写真が投稿されていません。
同じ場所で撮影した写真を投稿してください。
今の写真を投稿
同じ場所で撮影した写真を投稿してください。
年代 | 1985年 |
---|---|
撮影場所 | 大阪府 大阪市浪速区 撮影位置情報を教えてください |
資料元: | ジャパンアーカイブズ より引用 |
-
屋根裏63 comments
別名「ナンバ球場」。大陽ロビンスが玉江橋に球場を造ろうとした際に、阪神と阪急が「お客を取られる」と猛反対。ロビンス側が「ならば、南海が球場を1年以内に造れ。出来なければ自分たちが造る」と言ったため、専売局(現在のJT)工場跡地にわずか8ヶ月の突貫工事で造り上げたという話があります。そのため、工場のコンクリ基礎を撤去する事が出来ず、その上にグラウンドを造ったため“超”水捌けの悪いグラウンドとなってしまいました。
この場所についてのあなたの思い出や話題、今の風景のヒントになるコメントを投稿してください