今昔写語こんじゃくふぉとがたり

検索

新世界(浪速区)・ふぐ料理「づぼらや」

今昔写真が一致しているか評価してください
0一致
3不一致
新世界(浪速区)・ふぐ料理「づぼらや」
新世界(浪速区)・ふぐ料理「づぼらや」

写真の撮影された場所が確定されていません。
写真の撮影場所がわかる方は、
撮影場所を編集してください。
  • ゲスト

     この場所は、大阪新世界。通天閣から南に向かって歩いた右側角地に、てっちり屋「づぼらや」があり、巨大なふぐ提灯の看板が見えます。向こう側に見える3軒は区画整理により、現在は道路になっておりますが、この写真の向かって左側は「づぼらや別館」になります。真ん中の暗い店は、オモチャ屋です。幼い頃、父に連れられて「づぼらや別館」でてっちりを食べた後、よくこのオモチャ屋でミニカーを買ってもらいました。1970年代前半の話です。
     美味しいものを食べて、気を良くした父母にオモチャを買ってもらう・・・なんてことは、昔は一般的にあったような時代の話です。
  • ゲスト

    この付近に初代通天閣への入り口である「ホワイトタワー(白塔)」があり、“日本初の旅客用ケーブルカー”で通天閣と結ばれていました。
この場所についてのあなたの思い出や話題、今の風景のヒントになるコメントを投稿してください
削除用パスワード
位置情報を投稿

古写真が撮影された場所付近がわかれば教えてください

緯度:
経度:

大阪府で撮影された他の古写真一覧